お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

2017年3月31日金曜日

お別れの季節。泣きまくり。

こんにちは。


昨日は3月末で異動になる先生方に、プレゼントとお手紙を渡してきました。

朝6時から、色紙に、こないだ撮ってもらった写真貼って、メッセージ書いたりシールはったりして

夕方だと、みんなが挨拶に来るだろうしゆっくり話せないので

朝に渡したくて!!

泣かないように化粧もしていったのに

渡した瞬間先生が泣いてしまってもらい泣き・・・・

もう本当に大好きな先生だったので・・・・


お迎えの時には次女も、卒園児ではないけどお世話になったことがあるので

会いたいからとついてきました。

次女を見た瞬間走ってきてハグしてくれてまた号泣してました(笑)

泣かないように泣かないようにしてたけど

やっぱり最後はめっちゃ泣いてしまいました。

絶対このまま会えないのは嫌なので、そのことも伝えました。

次女に手紙書くねって約束してくれていて、本当にうれしかったし

やっぱり大好きな先生です。

人として大好きでした。


2人に渡したかったのですが

1人は昨日でおしまいだったようで、他の先生が送別会で渡すから預かると言ってくれたので

預けてきました。

次男は直接渡したかったとヘコんでましたがなんとかよかったです。

別れの季節は毎年切なくて悲しいです。

1か月もすれば、慣れてくるけど、やっぱり毎年苦しい。

出会いの季節ともいうけど、いまは存分に寂しい気持ち大事にしたいな。 



そして気づいたこと。

私も別れの時に泣いてもらえる人に、いつしかなれたんだなと思いました。 

人を愛すると、自分も愛されるって言葉がありますが

うっそ~って思ってたけど、あながち間違いじゃないかも。

複雑だけど、幸せな空間でした。

先生からの手紙、楽しみに待ってます。 

2017年3月28日火曜日

保育園のカラー帽子について。

おはようございます。



上の3人が通っていた保育園では、カラー帽子をデコる人があんまりいなくて

みんな名前ワッペンを貼る程度でした。

それが下の2人の保育園ではみんなデコりまくりです。

 
ウチも便乗して毎年カラー帽子デコには力入れてるんですが

次の組のカラーがピンクと緑。

4月いっぴからNEWクラスでNEW帽子持っていかないといけないので

とりあえず ピンク色と緑色のキャラクターを検索してみました。


1

30代に大人気の魔人ブゥ!!!

でもでも、ピンク色かぶるのは2歳の三女・・・

魔人ブゥて誰やねん!ってなるのです。

親世代にはウケいいかも。

しかも簡単そう。

頭のツノが難しいかな。


お次はみどり色。

2


みんな大好きピッコロさん!!!!


気づいたらドラゴンボールばっかりですやん。


みどりは次男なので、イケるかと思いきや、

頭のターバンがポイントとなるため、

帽子の上からターバン巻かないといけないなって・・・



却下。




3

m&ms。

これはかわいい!!

そして簡単そう!!!

だけどなんか個性がない気がしますね・・・・・


あと1週間もないし、今週末には仕上げないといけないからそろそろ本気でとりかからないといけません。

帽子デコには意味があります。

運動会で目立つため。

みんな同じような背格好なため(当たり前ですが)

どこにいるのか瞬時に見つけるためには帽子しかないんですよね。

私服だから服で見分けるのも難しくて。



夫が縫物わりと上手で、協力的なので

毎年手伝ってくれて助かってます!

毎年デザインは私が決めて、

パーツ作りまで私がやって、

夫は私の指示通りに縫い付けていってもらっています。

毎年2個作らないといけないので大変ですが楽しんでやっています♪

作った後は達成感でいっぱい!

他の保護者の方や先生方から『すごいね!』って言ってもらえるのも嬉しいです。

今年も頑張って作るぞ!!


まずデザイン考えないとなぁ。










 

花がある生活

こんにちは。

私は花が好きです。


正確にはここ何年かで好きになりました。


それまでは、全く興味がなく、枯れるし育てるなんて無理だしお金の無駄って思っていました。


末っ子がおなかにいるときですね。

なんだかやたら花とか花柄とか気になって。

お腹の子は女の子なんかなぁって思っていました。

それからです。

花が好きになりました。


火曜日はイオンが火曜市に合わせて『花曜市』っていうのやってて

1本98円で売ってるんです。

バラとかチューリップとか。


私御用達の業務スーパーにも花は売っていますが

昨日見たら150円のもの、200円のもの、298円のものといろいろありましたが

150円の中で気にいるのがなかったので買うのはやめました。


オレンジ色のバラなど珍しいものもあって見ていて楽しかったです。

我が家は主に玄関に飾ります。

花があっるだけで、なんだか生活に余裕があるっぽくなって(笑)

自然と心にも余裕が出るんです

あくまで私の場合ですが。


うちは大家族なので、花や観葉植物など、

なくても生活に困らないものにはあまりお金をかけられません。

なのでスーパーの端っこや、イオンで安売りの時にしか買いません。

夫はまた無駄遣いして・・・って心の中では思っていそうですが

私は花があるだけで心に余裕ができて

優しい気持ちにもなれるので

あって損はないって思っています。

今日は用事でイオンいけないので

来週は花曜市に春休み中の3人連れていってこようと思っています♪

本当は常に家に花を飾りたいんですけどね。





2017年3月27日月曜日

髪型チェンジ

こんにちは。

先日行った公園の様子です。

1

写真の末っ子はユーチューブに夢中です。

今どきっこですね。

私は反対派ですが、夫はうるさいからとすぐ携帯渡してしまうんです。

片親が頑張っても同じですよね。

そのせいでよく夫に怒ってます。


この日、私は日焼け止めを塗って行かなかったので

紫外線アレルギーで首の後ろが荒れてしまいました。

春でも日中日が当たるところへ行くときは日焼け止め塗らないといけないって勉強になりました。






今日の晩御飯から本格的にダイエット再開なので、

朝昼しか甘いもの食べれないし、きょうのオヤツはコレ!

5

シナモンロール。

たまにむしょうに食べたくなります。

普段あまりオヤツは食べませんが買い物に行ったときに目について買ってしまいました。


次女は宿題を終わらせて平成ジャンプを見ています。


毎日平成ジャンプばっかり見て飽きないのかなぁ。


お昼ご飯は暇してるわが子3人が少しでもテンション上がるようにと思ってたこ焼きにしました!

3

やっすいたこ焼き器だから均等に熱くならず、焼け方がバラバラ。

しかもめっちゃ遅い。

もっとイイたこ焼き器がほしいです。


たまにしかしないからと買わずに来ましたが

たまにしかしないのにストレスがすごいし買うべきですね!!!



私の幼馴染は美容師をしています。


もう何年も幼馴染にカットとカラーを自宅でしてもらっているので

今更美容院に行きたくなくてまた幼馴染にお願いしました。

3月中は忙しいとのことで4月入ってから来てくれることに。


そこで、春だし、30代だし、どういうのがいいかなぁ~って検索してたんですが

結局何年も前からいつも目に留まる画像が同じ(笑)

結局、いまなにがハヤリだとか、気にならず、したい色も雰囲気も何年も変わってません。


4


しかし、私の髪は赤みが強く、染まりにくいとても厄介な髪らしく、

何枚か幼馴染に提出した中で、

この画像になら近づけることはできると言われました。

髪型変える気はなかったけど、この画像の髪いいなぁ。


でもせっかく肩についてハネる時期を通り越したので

とりあえず胸くらいまではのばそうと思っています。

のばしてのばしてからバッサリ切るのがいつもの私のパターンです。


だいたい、一般主婦だし、毎日バタバタしてる朝に毎日内巻きとかしてられないからね!!!

幼馴染は『ワンカールだけやしすぐよ』っていうけど、

崩れないようにスプレーしたりワックスつけたりしないといけないでしょ。


となるとスグではない!!!


私は起きたままの感じで化粧してすぐ出たいのだ!!

結局形は変えず、少し量とってもらう感じで終わりそうです。



30代で金髪みたいなのって似合う人はいいけど

私がやったらただの若作りにしか見えない気がします・・・・


8
7
6

こういうメッデュとかハイライトって言われてる、1色ではない感じが昔から好きですね。

のびてくてまだらになっても目立たないし、

子育て中の身にはありがたい!!


なんしか、巻けばサマになるよね(笑)


今日の晩御飯は夫のリクエストでハヤシライス。


せっかく子どもたちが休み中なので

野菜切ってもらいました。

長女は料理作りに興味津々。


もう小5になるのでそろそろ色々やらしてあげないとなぁと思ってます。


明日は次女の病院!!そのあと保育園の会議!!

忙しいけど乗り切ろう~!!!

明日が終われば少しラクになる!!




2017年3月24日金曜日

中村倫也が気になる!!!スーパーサラリーマン佐江内氏の警察役

こんにちは。

先日最終回を迎えた大人気ドラマスーパーサラリーマン佐江内氏で、

ムルツヨシさん演じる小池警部のわきでいつも小池さんを応援する無邪気な警察官役を演じられた俳優さんです。


第一話の放送から気になる存在だったので

中村倫也さんについて調べてみました。


中村倫也(ナカムラトモヤ)

1986年12月24日東京都出身の俳優さん。

高校1年生の時に今の事務所からスカウトされ芸能界入りしたそうです。

二人兄弟の次男で、趣味は散歩、写真撮影、サッカー。

日本酒と生き物が好きで90cmの水槽でポリプテルスを飼っているそう。


タレ目の笑顔が可愛いですね。

映画では『そして父になる』や『ピースオブケイク』

ドラマでは『下町ロケット』『闇金ウシジマくんシーズン3』などに出演されています。

その他舞台でも活躍されていますね。

自身のトークライブでは、企画、構成、演出、映像制作も行っているそう。

なんだか才能がすごそうですね。


作品によって全くイメージが変わる俳優さんっていいですよね。

後から見て、この人だったの?!っていうビックリが楽しいです。

私の中では菅田将暉さんや山田孝之さんもそうですね。

それほど役作りをしっかりとされているのかなと思うし、見てる私もそこまで本気な俳優さんは好感がもてます。


中村さんはブログをやられているので、気になる方はこちらからどうぞ!

http://ameblo.jp/nakamura-tomoya/

今後ますます活躍が期待できますね♪






2017年3月23日木曜日

GENERATIONS from EXILE TRIBEにとって地上波初の冠番組となる「GENERATIONS NO.1~ジェネ1~」

おはようございます。

今日は久々の1人(^^♪

やっと家の掃除がちゃんとできます!

最近ハマってるエクササイズが、 

1曲まるまるジャンプ
1曲まるまるスクワット
1曲まるまる腹筋

です。


今朝の体重は64.6。
やっべぇ~

63.5までいったのに戻ってます。


便秘ぎみなこともありますが、

完全に停滞期です。

めげる・・・


1曲まるまるシリーズのやり方は

好きな歌手のライブDVDを再生し、1曲歌ってる間ずっと運動するというものです。

私は三代目さんのライブDVDでやってます。

腹筋は主に1人でやってるので、ソファの下に足かけてやっています。


腹筋運動が一番苦手ですが、好きな曲聞きながらだったら気が紛れていい感じ。



ジャンプはそのま、ひたすらジャンプするだけ。

以前は家の前で縄跳びしてたんですが、

下の2人がおもしろがって邪魔してくるので完全に家の中でやる運動にしました。


ジャンプ結構キツイんです。

ふくらはぎがパンパンになります。

でも引き締まってきてる気がします。

どの運動にするかはその日の気分で決めてます。


昨日は腹筋、背筋、足回し、レッグマジック、ヒップアップ運動をやりました。

日に日に筋肉痛にならなくなってきました。


筋肉痛が好きで、筋肉痛になりたくて運動してるのに全然ならない・・・

効いてるのかすらわからないので不安ではありますが

筋肉が運動に慣れてきたんだなとプラスのとらえて頑張ってます。


来月は停滞期からも抜け出すだろうし、4月目標は61キロ代までいくこと。

毎月3キロずつくらいなら負担なく痩せれるみたいなのです。

そしてほんかくてきに痩せていくのは停滞期後だそう。

ここでめげてたらもったいなんです。


めげそうになったら、ネットで桐谷美玲ちゃんや水原希子ちゃんなどを見てモチベーションあげてます。


ダイエットマニアの友人には、会うたびに腰回りを触ってもらっていて、

昨日は前より痩せてる!!って言われたので効果出ていますね。

腰というかウエストの背中側が1番に落ちるようです、私は。

きょうは モニタリングに三代目の今市くんと、ジェネレーションズ、EXILEの
白濱亜嵐くんが出るので

それまでにお風呂もごはんもすませて

足回ししながら見たいと思います!


白濱亜嵐くんのジェネレーションズですが

2017年3月25日(土)14:55から関東ローカルですが新番組が始まります!!

「GENERATIONS NO.1~ジェネ1~」
というタイトル。

地上波初の冠番組だそうです。

番組で彼らは静岡、千葉、北海道などを訪れて各地の“珍競技”に挑戦し、「NO.1」を目指す。数原龍友、佐野玲於、関口メンディーの3人は静岡・伊東市で行われた「第5回全日本まくら投げ大会」に参加。また白濱亜嵐と小森隼は千葉・成田市で行われた「第17回全国穴掘り大会」に、数原龍友と中務裕太は北海道・豊浦町の「第9回 TOYOURA 世界ホタテ釣り選手権大会」に挑戦している。このほか、メンバーは番組内でさまざまな日本記録更新を試みる。
番組の放送について、リーダーの白濱は「いつか僕ら単独で番組をやりたいと思っていたので、夢が叶ってうれしい!」「今後も挑戦して、楽しみながら“幅”を広げていきたい!」とコメントしている。


とのこと。

うちは関西なので見れないですが、見たかったなぁ。

メンバーに大阪出身者もいるんだから放送してくれたらいいのに~

 

2017年3月22日水曜日

ダイエッター会合

こんばんは。

今日はダイエット仲間であり師匠である友人宅にお邪魔してきました。

ダイエットについて語り合い、楽しい会合でした。

友人がお土産をくれました。

ダイエット効果があるのかは謎ですが、

スムージーを買ったときにオマケでついてきたという飲み物です。


こちらのハニージンジャーのもの。

友人にあげたら『カライ!!』と言って返ってきたそうです。

試しに飲んでみて~ってくれたので

夕飯を作りながら飲んでみました。


料理にはショウガ使うけど

ショウガ湯も飲んだことなかったし恐る恐る・・・・

結構イケます!!

しかもショウガの香りがなんか腹に来るというか(笑)

なんか食欲なくなるのでダイエットにいいかも!

しばらく毎日1杯飲んでみます。

最後の方は、そこに粉がたまってしまっていてカラかったので

次回からは少し薄目で飲もうと思います。


なんだかここ何日か、体重が減らなくなってきたのでおそらく停滞期に突入しました。


停滞期は約1か月ほど続くそうなので、

めげずに毎日の運動と食事制限を欠かさず

1か月たえたいとおもいます!


ココナッツオイル食べるのも再開しようかな。






2017年3月21日火曜日

L’Arc~en~Ciel(ラルクアンシエル)×リラックマ=ラルックマ!!

こんにちは。

今話題のラルックマってご存知でしょうか?


なんとあのラルクアンシエルと、人気キャラクターのリラックマがコラボしたんです!

ラルクの結成25周年を記念して行われるライブ

25th L'Anniversary LIVEで販売されます♪

ライブは2017年4月8日(土曜日)と9日(日曜日)に東京ドームで開催されますよ!


気になるコラボ商品がこちら♪


7
ぶらさげぬいぐるみ¥2500

8

クリアファイル¥800

5
6
マフラータオル¥3000


ライブグッズって高い・・・

足元みてるよなぁってわかってるのに買っちゃうんですよね(笑)


個人的に気になったのがこちらの靴下。


2

その名も



らるくつした。



めっちゃおもろいやん!!!!!!

靴下にも気を遣う方にはもってこいですね。


詳しくはこちらでご確認ください♪


https://www.larc-en-ciel.com/L25/sp/

福岡の大学生逮捕!浮気を繰り返す元カノへリベンジポルノ!!

こんばんは。

リベンジポルノってご存知でしょうか。

ウィキペディアによると・・・

離婚した元配偶者や、別れた元交際相手が、相手から拒否されたことに対する仕返しに、
相手の裸の写真や、動画など相手が後悔するつもりのない私的な性的画像をネット掲示板やSNSに公開する行為。

とあります。

本日福岡の大学生が名誉棄損で逮捕されました。



大学生は、『何度も浮気されたり裏切られたりしたからやった』と話しているようです。

リベンジポルノってここ最近よく聞くようになった言葉ですよね。

SNSやネットの普及に伴い出てきた新しい仕返しの方法ってとこですかね。

この手のニュースを見るたびに思うことがあります。

親しい間柄のため、写真撮るのは100歩譲ってわかるとして、

仕返しに使うって、卑怯すぎるやろ!!と。

言いたいことがあるなら直接言わんかい!!!って思ってしまいますね。


それは私が若者ではないからなのか?

いや、なんか男らしくないなぁって思うんですよ。

浮気されたとか裏切られた傷ってしばらく癒えません。

私も過去にはいろいろありましたのでわかります。

仕返ししたいってのも痛いほどわかるんですが

もっとかしこい方法で仕返しもできたと思うんです。

せっかく大学行ってるんでしょ。

奨学金か親のお金か知らないけど、

行きたくてもいけない人もいる中で

せっかく大学生になったんだから。

高給取りになって見返してやる!!とかできたんじゃないかな・・・と。

その方が後悔すると思うよ元カノは。

1人のしょうもない人間のために自分の人生棒に振ってしまったらもったいないです。

目先の感情で動いたら後悔しても遅いってこともたくさんありますからね。

行動する前に、一呼吸置いてもう一度考えてほしかったですね。

って、完全親目線になってしまってますが。


人生という長いスパンで見たらわかると思います。


写真撮らせる方も、ギリギリリベンジされても大丈夫な写真しか撮らせないようにしとかいといけない時代ですね!


2017年3月20日月曜日

63キロキープ

こんにちは。


昨日、今日は台所が使えなかったため外食三昧・・・

そのため体重が心配でしたが、今朝はかったら63キロ代でほっとしました!!


このまま食べつづけるとまた戻るんでしょうけど、

食べすぎた!と思って運動や食事制限をまたすると 63より増えなくなってきましたね。


3/8から約2週間です。



いまのところマイナス4キロ。

かなりいいいスタート!!


それも食べずに・・・という無理なダイエットは全くしていません。

とにかく運動をし始めたのが大きいと思います。


まだ2週間しかたってないのに

太ももに変化が・・・。

太ももの外側の筋肉が盛り上がってきました。


こ・・・これは!!!

このままでは清水化してしまう!!!!!!!!!(スピードスケーターの清水宏保さんです)

と焦った私は昨日から内腿強化運動に切り替えています。

昔リサイクルショップで900円で買ったレッグマジックの登場です!


ちなみの女性芸能人の体重を調べてみました。


私の身長が162cmなので近い身長の方でいきます。



長谷川潤  164cm50キロ
桐谷美玲  164cm38キロ
スザンヌ  165cm45キロ
香里奈   165cm46キロ
相武紗季  165cm48キロ
ローラ   165cm48キロ
梨花    165cm49キロ
綾瀬はるか 165cm49キロ
大島美幸  166cm84キロ
LiLiCo   167cm47キロ
蝦原友里  168cm48キロ
新垣結衣  168cm50キロ
長谷川潤ちゃん、健康的だけど引き締まってて素敵ですよね~

相武紗季さんは、昔よく似てるって言われていたので気になる存在(笑)

相武紗季さんに似てると言われるためにはあとマイナス15キロか・・・・・

そんなに減ったら生きてるかな私。



小6からぽっちゃり人生の私。

中学生からは中肉中背に見えるようにはなりましたがお腹は小6からずっとズボンに乗ってるのが当たり前の生活。


すきなもの食べてたもんね。


間食も気にせずしていたし、夜中遊んで夜中食べまくり。

でも若さゆえ、そんなに太らなくて。


その生活で20代後半まできていてその間に出産も挟んで・・・


そりゃ太るわ。

いま、過去の自分に言ってあげたいですね。


30代で苦労しないように、いまダイエットしなさいと。



ぽっちゃりと呼ばれて長年たつので慣れましたが

人生で1回くらいはガリガリって言われてみたい。

もちろん病気とかではなく、ダイエット成功して、痩せすぎじゃね??とか言われてみたい。


もう一度相武紗季に似てるって言われたい(笑)


もうほんとね、最近ファンデーション塗るとき、

こんな顔デカかったっけ??!とか思うんですよ(笑)

ファンデーションの減りも早い気がします・・・・・・


もったいねー!!!!


やっぱり痩せなくては。


マザコンの次男が小学生になったとき、周りは若いママが多い中私は30代半ば。

30代ならではのオトナの魅力ある女性になっていたい。


今月中に61には持っていきたいですね。

あくまでも無理なく!! 30代は無理したらダメ!!

さて晩御飯前に運動だ!!

みかんの木

こんにちは。

今日は朝から父が下水工事に来てくれていて、ついでに庭にみかんに木を植えてくれました。

植物育てるとすぐダメにしてしまう私なので断ってたんですが

『お前やない。子どもらのために植えるんや!!』

と言われてしまいました(笑)



植えたい場所に謎の木が生えていたのでまずは伐採。

4

かなり縛るの頑張りました。

汗だく。

いい運動や!!!


そしてみかんの木。



5

来年冬に実がなるので楽しみです♪


斬った木でキーホルダー作る!って次女がいうので

輪切りにして穴をあけてもらいました。


3

これだけでもカワイイ♪


次女は学校でお楽しみ会があるらしく、

プレゼント交換用のプレゼント持っていかないといけないらしいので

こちらを持っていくそうです。


次女、明日は病院です。

といっても眼科のみ。

乱視と近視があるらしくて、メガネが必要かどうかの検査をしに行きます。


もしかしたらメガネっこになるかもなぁ~

お昼の予約なのでまだゆっくりできます。

今日は疲れました・・・

早く寝よう。

うんこ漢字ドリル

こんにちは。

父のオゴリで回転すしに行ってきました。

お腹いっぱい!!ごちそうさまでした!!

今年の父の日は少し奮発してプレゼント買おうと思います(笑)




みなさん、今ひそかに話題のうんこドリルご存知でしょうか? 


私は全く知らなかったのですが、これ、すっごくおもしろそう!!


我が家には10歳、8歳、7歳、4歳、2歳の子どもたちがいますが

みんな共通してうんこが大好き(笑)


もう小学生男子なんて大好物ですよね!!!

それだけで笑い転げる年齢。


うちの長男7歳もその1人ですが、


私の子なのに、意外と勉強が好きなのでこのドリルあげたら喜ぶだろうなぁ。


10歳の長女は見た目はマセてますが、中身はかなりお子ちゃまなので、ヤツも笑い転げて喜ぶだろうな。


1
2
1~6年生用までありますが、

問題の文章がぜ~~~んぶうんこなんです!!!!!


もう衝撃的!!(笑)


なんでもっと早くからこれなかったんだろう?

すごく人気出ると思うんだけど。


6

なかなかお値段しますね。


ドリルってこんなもんですか??

ちょっと楽しく勉強してほしいので、小学生3人にプレゼントしようと思います♪

家がほしい理由は人それぞれ。

こんにちは。

今日も朝から父がなにやら別の方法を思いついたとかで

水道工事に来ています。

夫は連休中仕事なのでいません。

お昼までに終わりそうにないので

洗面所で必死に米のとぎ汁流してごはん炊かないとなぁ・・・


って思ってたけど、なんとか父が自力で直してくれたので業者に連絡してキャンセルしてもらいました。

お金かからなくてよかったぁ・・・




こういう家のトラブルがあるたびに、家がほしいと強く思います。




・・・・がしかし。

重くのしかかる現実。




ローンが組めないとか、払っていける経済力がないとかね。




今の生活だったら払っていけると、安易に購入してしまうと、

なにかの理由で夫なり妻なりが失業したとき、大変困ります。


私が仕事やめたのだって、予想もしてない次女の病気の悪化が原因でしたから。


いつ誰がどうなるかなんてわかりません。


だから無理のない返済計画を!!と散々言われるのですね。




例えばですが、夫の収入からでも十分余裕で払っていける金額にするとかね。

まぁそうなると、買える総額がかなり低くなると思いますが、

中古住宅も検討してみるとか。



いつの時代も中古住宅を馬鹿にするようなしょーもない人間は存在しますが

そんなしょーもない連中気にしてたら自分の人生損しますよね。


時にはバカになって、なにも気にしないことも人生には必要だとおもいます。


どんな家も住めば都って言いますし♪



一生賃貸の人、ボロくても持ち家一軒家の人、ヒィヒィフルローンに苦しんでるけど新築一戸建ての人・・・

いろいろ個々に事情があり、家にかけれるお金、かけたい金額も違います。

誰が、どれが勝ち組なんてものはないと思います。



私自身は真ん中の、ボロくても持ち家一戸建ての部類に入りますが、

賃貸の友人には、

広いし持ち家ってだけで羨ましいよ!!って言われます。

だけど、新築の友人宅にいくと、いろいろきれいで最新設備搭載なことを羨ましく思います。



でも現実的に今すぐどうこうは無理と割り切って、

子供が巣立ってから夫婦人と、子供たちの家族や孫が快適に過ごせる家つくりをしても
遅くはないかなって思います。



子供が小さいうちに新築やリフォームしてしまうと、どうしても子供部屋を考えなくてはいけなかったりして

本当に私が理想とする家ができないなって思います。

私の理想は体育館のようなだだっ広い空間。

寝室も1Fリビングの隣がいいし。

やっぱり、10年後にリフォームがいいかな。



昨日夫と話していて、

間取り変更はそこまで重視しなくても、

今の間取りで十分だということに気が付きました。


●玄関ドア、窓全部のセキュリティ強化

●2階和室3部屋を洋室に変える

●1階リビングダイニングの床、壁紙交換

●玄関をもう少し広く

くらいでいいじゃないかと。


いろいろ言いだしたらキリがないけど、

床と壁紙変えるだけで雰囲気変わるし、十分かなって思いました。


一回見積もりとろうかと思います。





2017年3月19日日曜日

最悪です

こんばんは。

何年か前から我が家は夏になるとチョウハエが大量発生しており、

昔設備やさんをしていた父にみてもらったりしてたんですが

少しするとまた元通りで。

去年から下水のにおいも気になっていて

夏になる前に今日父にみてもらいました。

父が思っていたより最悪の状況だったようで

水が流れなくなってしまいました。

台所です。



というのも、今まで排水ホースに穴が開いていてそこから水漏れしていて

虫が発生してしまっていたようなのですが

その穴をふさいだら今度は先のホースが詰まっていて

流れなくなったとのこと・・・・


夜まで修理作業をしてくれていましたがお手上げとのことで

明日、父立ち合いの元業者にきてもらうことになり、

今夜は父のオゴリで外食しました。


外食は嬉しいけど、洗い物はすべて洗面所でやらなくてはいけなくて、本当困りました。

明日まであまっている紙コップと紙皿で生活しようかなくらい大変です。



修理料金もどれくらいになるのか不明だし、困った。


築45年の我が家・・・・


やっぱり新築がほしい(笑)


新築でも10年後の修繕費のこと考えないといけないっていうし、

やっぱり持ち家はいろいろ大変ですね。

早くリノベーションしたいなぁ。


リノベーションするために、解体してみたら床下腐ってたので建て替え~なんてこともありそうですね・・・


なにしろ、今までの洗い物の水は全部床下に流れていたんですから。


ぞっとしますね・・・・

父の大事な実家なので大切に使っていきたいし、

なるべくこの土地でこの家を改造して住みつづけたいのですが。

2017年3月17日金曜日

母の日ギフト

おはようございます。

今朝は久々に寝坊してしまいました…



先日、佐川急便の方から母の日ギフトをすすめられました。

8


庶民のウチからすると結構高いね・・って印象ですが、

去年も佐川でお花送ったら、実家の母がめっちゃ喜んでくれたので

今年も送ることにしました!

種類はこんな感じ。

バウムクーヘん付きなんかもありますよ♪

7
6
5
4


亡くなったお母さま用まであります!!

3

遠方の母に送る方なんかはメッセージを声で届けることもできるそうですよ。


2

母の日は5月14日。

こちらは5月11~14日の間にお届けしてもらえるそうです。

去年私が頼んだものは5月12日とかに届いていました。

去年は一番お安いモノにしましたが今年は3500円のモノにしました。

200円アップ!!


毎年、自分でなんか買に行って渡してたのですが、

仕事してたり子供の病気なんかで予定通りにいかないこともあるので

注文しといたらあとは勝手にやってくれるサービスはありがたいです!!

佐川の方は1人10件というノルマがあるそうなのですが、

10件以上行くと専用伝票がなくなるとかでややこしいみたいなので

ほしい方はお早めに!!!



昨日結構食べたのに・・・・体重キープです。

おはようございます。

昨日は晩御飯を普通に食べる日!と決めていたので

大好きなコープの鴨鍋にしようと、日中わざわざ買いに行ってきました。

一昨日、晩御飯は実質甘酒だけだったので

昨日は起きた瞬間から腹ペコ!

いつもはスムージーのみで済ませていますが

子供たちが休みだったこともあり、

ゆで卵にマヨネーズを混ぜたものをパンに塗って食べました。

パンも極厚切りして(笑)


胃が小さくなってきてるのか、

それだけでもうお腹パンパンで・・お昼はおなかがすかず。

なんと18時になってもおなかがすかなかったんですが

大好物の鴨鍋にしたので食べたくて、普通に食べました。

夜は炭水化物取らないようにしていましたが

昨日はシメのうどんもしっかり食べました。


夫が帰宅するっ前の9時ごろにおなかがすいてきて

今日は食べていい日だから、なに食べようかな~って考えながらTV見てたら

TVに夢中になってしまい、夫帰宅。

夫の前で食べると、あれ?ダイエットは?とか言われてイラッとするので

空腹をまぎらわせるために甘酒飲みました。


そこではかった体重は、やっぱり晩御飯食べたから少しアップしていましたがやばい!ってほどではなく。


そして今朝。

一昨日の晩御飯を甘酒のみにした日より減っていました!!


これにはビックリ!!

太りにくい体になってきているのかな。

でも油断大敵。

調子乗って普通に食べると同じことの繰り返し。

太るとまたやる気なくすので、このまま晩御飯を制限しつつ、

たまには昨日みたいに食べてOKな日も作ります。


肝心の体重を載せてなかったですね。


ダイエットしようと決意した去年8月時点での体重は67キロ

162cm、67キロです。りっぱなデブです。

ウチに体重計がなく、実家に行ったときのみはかっていました。

しばらく実家に行ってなくて、最近おなかのお肉が邪魔だなぁ・・・って感じてた時久々に行ってはかったら

62キロくらいだろうと思っていたのに67キロで・・・


え?なんじゃこりゃ~~~~~!!!!!ってなったわけです。

次男を妊娠中、それも臨月のときの体重と同じです。

やばい。やばいよ。

お腹に誰も入ってないのに!!!!!


ってことで、10年来のママ友とダイエット始めたんですが、

2人ともモチベーションが続かない!!

一時はがんばるんだけど、

痩せてどうなる?とか言ってみたり、

誰が見てくれるの?とか愚痴ってみたり・・・(笑)

2人とも痩せずに半年過ぎました。



2017年1月。


前から遊ぼうって言っていた最近仲良くなった別のママ友のお家で遊んだ時のこと。

そのママ友は本当に細い!ガリガリレベル!!

子ども3人もいるのに全然そう見えない!!

私も昔は子持ちに見えない~!!って言われていたなぁなんて思いながら

その子にダイエットについて聞いてみたら

なんとその子はダイエットマニアでした。


そっからダイエットのやり方、食事はなにをいつ食べてるのか?なんかを事細かく教えてもらい、

マネしてみることに。

それが2月中旬。


バランスボールもういらないからってくれたりして応援してくれていました。


・・・が、私ったら。

やっぱりモチベーションが続かない。

そんなとき、保育園でママ友に会って、やってる?って聞かれて

全然変わってない・・やる気が・・・って話したら怒られまして(笑)


自分のためにやるんだよ!!エワルちゃんベッピンやから痩せたらもっとかわいくなるから!!って言われて

本気で頑張ってみようって思いました。



今まで、何度か容姿を褒めていただいたことはあるけど、

いつも、はいはいお世辞いいよもう。って流してましたが

そのママ友は本当に正直な人。


お世辞で言ってるんじゃない!!せっかく教えてもらってるんだし!!痩せないと失礼だ!!って自分に言い聞かせて本気でやる決意をしました。


3/8にダイエット番組が放送されました。

ママ友も見ていたようで、あんな運動あるんだけとか、本当に痩せてたね!!とか話して

わたしますますやる気に!!!!


実質3/8から本気で運動し始めましたが今の体重は63キロ


ここまでで、4キロ痩せれています。

何を変えたかっていうと、運動を本気でし始めました。


といっても私は出不精。根っからの出不精。

なので外に出るのがいやなんです。


家でできることばかりやっています。

踏み台昇降がいいと聞くけど、


いつもいるLDKから階段に移動することすらめんどくさいw


そこでダイエット番組で紹介されていた足回し運動(内回し50回、外回し50回)をやってみることに。


翌日は激しく筋肉痛でした。


でも気づきました。


筋肉痛が好きだってことに・・・( `ー´)ノ





変態なんでしょうね。




3/8から毎日、筋肉痛になりたくて、足回しに加え、背筋運動や、スクワットなんかもやっています。


今から運動の時間!って決めてしまうとやる気なくす私なので

TVを見ながらとか、晩御飯の準備中で電子レンジ待ちとか、そういうちょっとした時間に

スクワットしたり、背伸び運動したりしています。


すると不思議と、それが当たり前になってくるんですね。


じっとしてる時間がもったいなく感じてきてしまいます。


さいきんは信号待ちにも、青になって進むまで!って決めて、左足を浮かせて上下に動かす運動をしてます。


左だけバッキバキにならないか心配です。


しかし、お腹の贅肉が一番の悩みなのに、腹筋運動がどうしてもニガテです・・・


私は生まれつき尾てい骨が人より出っぱっているので

床ではもちろん、布団の上でもシッポが痛くて腹筋できないんです。

ソファでやってみたりしていますが

誰かに足をおさえてもらわないとできないし

一人でできないのがストレスです。


起き上がらなくていい腹筋運動を探しているところです。


今日はミュージックステーションンに久々に三代目が出るので

見ながらテンションあげて運動しまっす!!!!